雰囲気良く!、カッコ良く!、そして走って楽しく!というイメージで仕立てたライレー。 ラリー仕様のエクステリアにスタンダード・クーパーNEWリビルドエンジンをフルオーバーホールして搭載。 レスポンス、パワーともに気持ち良く走れる仕様となっています。 レアパーツも多数使用しているライレー、いかがですか? |
![]() 希少998クーパーエンジン(+40オーバーサイズピストンにてボアアップ済み)を使用して面白い車に仕立てました。 折角のクーパー・エンジンを活かせるようSU1・1/4ツインキャブを組み合わせ、排気系には3ブランチLCBとRC40サイドマフラー(テール部分、延長加工)をセットアップ。点火系もオルタネータに換装、一通りのパーツはリフレッシュ。 それにより、トルクアップしたキレのあるレスポンスのユニットに仕上がりました。 いいです、このエンジン。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換・変更パーツ ・998ccスタンダード・クーパー リビルドエンジン (+40オーバーサイズピストン) エンジン・クラッチ・ギアBOXフルオーバーホール 公認申請/車検取得済み ・SU1・1/4ツインキャブレター ・4シンクロ トランスミッション ・ジャンスピード 3ブランチLCB ・RC40エグゾースト ・点火系リフレッシュ ルーカス ゴールドコイル シリコンプラグコード オルタネータ エンジンアースコード バッテリー ・水回りリフレッシュ コア増しラジエター ロアホース アッパーホース ウォーターポンプ サーモスタット ファンブレード ヒーターコック ・エンジン・ペイント ・ミツバ フューエルポンプ ・強化エンジンマウント ・ファンベルト ・ヒーター&チョークケーブル ・コンペ アクセルワイヤー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リアブレーキにはKAD製アルミドラムを装備。 スペーサーを持たない、薄型のドラムを選択しています。 太過ぎず細過ぎず、ジャストフィットサイズのアルミはRSワタナベ製。 カラーもラリー仕様の雰囲気に合っていますね。 |
インテリアトリムやウッドパネルなど、当時物で落ち着いた雰囲気の良いインテリア。 メーターパネルには、スミス製タコメーター/時計を追加し、助手席のマップランプ、足元のフットレストと、少しだけレーシーさを組み合わせ。 ステアリング右下に取り付けているBMCスイッチパネルは、今では非常にレアパーツです。 オリジナルを損なわずセンス良く仕立てたインテリアです。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() トランクにもフォグランプを装備し、少しだけドレスアップ。 高級感のあるライレーのリア廻りに少しだけアクセントを加えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外観に見合うエグゾースト・ノート(メリハリの効いたのあるエンジン音)。 それに合わせたサスペンション&ブレーキシステム。 トータルでバランスの取れたライレーです。 |
(消費税別)