前オーナーが、ここ10年ほとんど乗らずに保管されていた車輌の紹介です。 当店で外回り・機関と気になるところを一通り、より以上よくなるよう仕立てました。 程度の良いMK−Iです。 それでは、詳細をどうぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足回りについても、一通り点検オーバーホール。 過去にあまり走っていなかった為、ブレーキ回りのオーバーホール。 特にリア回りでは。フレームを落としての点検整備としました。 写真は、折角フレームを外しましたので、丁寧に、そしてキレイに仕上げなおして取り付けました。 これからHi−Loキットの組み付けとショックアブソーバーの交換を考えていますが、ショックをどの銘柄にするか・・・、車輌の雰囲気も含めて思案中です。 いいですよ、この下回り&足回りのコンディション。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
オリジナルの状態がベリーグッドなシート・インテリアトリム。 目立つヘタリや破れも極めて少なく、年式から考えてもグッドコンディションのインテリア。 この状態は、やはり車庫保管という環境で、日の光に当たらなかった故のものかもしれません。 メタル製のウィンドウキャッチのコンディションや、ウィンドウサッシモールのクロームのコンディションも良いと思います。 是非、ご覧になって確認してみて下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
コンディションが良いと言っても約40年経っている車体。 トータル的にボディメンテナンスを行いました。 特にサイドステップ回りやリアクォーターパネル下の腐食は丁寧に取り、板金ペイントいたしました。 トータル的に細かい部分まで気を使い仕上げたボディは、きれいで程度良く、車庫保管されていた為にコンディションはとても良いです。 気に入っていただけると思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘッドライトは、当時物のルーカス段付きシールドビーム。 ライトリムも真鍮、フロントマーカー、テールレンズ等も全て当時物です。 車庫保管でという保管状況の良さもあって、レンズ類の日焼けや割れもなく、まさにGoodコンディションです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在では入手が非常に困難な角穴の1プレスホールキャップ。 こちらも当時物です。 各メッキパーツを見ても、全体のコンディションはとても良いエクステリアです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もともとの状態の良いMK−Iを、当店なりにトータル的に仕上げなおしました。 クーパーSではなく、程度の良いMK−Iをお探しの方、お買い得です。 |
(TAX別)