新車購入時から17年間、雨天未使用・室内保管、その上に洗車時にも水をかけたことが無いという信じられないコンディションの1000ミニです。 ボディ、機関のコンディションがベストなのはもちろん、フロア下のアンダーコートなども新車時のまま。 これほどの1000ミニは探して出てくる物ではありません。 興味のある方、1000ミニをお探しの方、必見の車輌です。 では、詳細をどうぞ。 |
![]() |
実走約57000kmのエンジンです。 かなり良い状態で、前オーナーは距離を走らなくても良く整備していました。(点検・調整・消耗品の交換当) 定期的なオイル交換、クーラント交換など、しっかり手を入れていた為に良いコンディションを保っていられたのでしょう。 車輌の内容・程度にこだわる当店としてもベストな車輌としてお勧めですが、さらに当店なりにキャブ回り点検・エンジン調整・点火系パーツ交換調整をしてお渡しします。 調子の良い1000ccパワーユニットをお楽しみ下さい。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
過去、新車から7回しっかりと車検を継続しています。 低走行にもかかわらずサスペンション、ブレーキ回り、ステアリング系と手が入っています。 ちなみに、94年6月/20000kmでアルミホイールに変更。 Hi−Loキットは約30000km時に取り付け、99年11月/33000kmでショックをSPAXに変更、2606年の車検時46000kmではブレーキホースの交換や各オーバーホール、そして2007年8月に4度目のタイヤ交換を行っています。 ここまでしっかりとメンテナンスを行っていますが、約17年という月日が経っている為、当店では一通りの点検・消耗品の交換を行います。(ブレーキマスターシリンダーのオーバーホール、クラッチマスター/レリーズシリンダー/フロントキャリパーの点検、リアブレーキ分解オーバーホール等) 安心して乗り出してください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かなりのレベルでベストコンディションの外装です。 オールペイントや加修をしてのコンディションの良さではありません。 あくまでもオリジナルペイントでのこの良さです。 特に下回り、インナーフェンダー、エンジンルーム、どこをみてもベストコンディション。 是非、実車をじっくりとご覧下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
新車当時からの点検記録簿、そして新車販売時のカタログ等です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
今の時代、なかなかここまでの素材の車は見つかりません。 今後、出てこないでしょう。 当店もわざわざ九州から入庫させました。 程度の良いミニに乗りたい方、お早めにどうぞ。 |
(消費税別)