エンジン/ミッション/クラッチオーバーホール後25000kmという、これからが当たりも付いて楽しいエンジンを搭載しているクーパーです。 今回、ブレーキ&ホイール回りを新たに手を加えて仕立てました。 それでは、詳細をどうぞ。 |
![]() |
オーバーホール後の走行が少ない1300ccパワーユニットは、とてもレスポンス良くスムーズに吹け上がります。 更にこの車輌にはビッグスロットルも搭載しており、よりパワフルな気持ち良いエンジンに仕上がっています。 水回り、点火系、各油圧系統とシッカリメンテナンスをしてお渡ししますので、ちょっとした街乗りから長距離ドライブ、スポーツ走行まで、幅広く楽しめるパワユーニットです。 一度音を聞いてください。 いい音してます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回、ブレーキ回りを10インチににてリニューアルしました。 10インチDISKキット、フェロードブレーキパッドはNEWパーツを使用してセットアップ。 乗り心地には定評のあるKONI製ショックにMSTコイルサスペンションという組み合わせ。 マイルドでソフトながら粘りのあるサスペンションです。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
高年式の車輌用のアイボリーレザーシートをフロント/リアに組み合わせ、同様のトリムKIT、そしてメーターウッドパネルと純正パーツを使用しながら高級感を持たせているインテリアです。 シートのコンディションも良く、丁寧に扱われてきたのがよく判りますね。 モトリタ製ウッドステリングもトータルで雰囲気良くまとまっていると思います。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
10インチDISKを組み込んだ事に合わせ、少し贅沢なホイールをセットアップしました。 今ではレアパーツとなっている当時物のミニライト製マグネシウムホイールをNEWパーツにてセットアップしました。 5.5Jオーバーフェンダー、ステンレスセンタマフラー以外はオリジナルのエクステリアで派手さはないですが、落ち着いた良い雰囲気に仕上がっています。 ボディコンディションも良く、大きな錆びや腐食は無いよいエクステリアです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オリジナルの姿を残しながらさりげなく贅沢なパーツで仕立てているクーパーです。 雰囲気、音、コンディションともにベストな1台。 興味のある方、お早めに! |
(消費税別)