![]() |
雰囲気良く、センス良く、カッコ良く!! キャブクーパーに手を入れて仕立てたMK−III仕様。 ジックリとご覧下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
吹け上がりの軽さ、アクセルに対する反応の良さは、さすがキャブクーパー。 もっとアクセルを踏み込みたくなるエンジンです。 低回転から高回転まで扱い易く、そして楽しいエンジン。 ガンガン走り回って欲しいですネ。 まだまだこれからのエンジンです。 このままでも良し、キャブレターを変更したりライトチューニングも考えてみて下さい。 楽しみが広がりますネ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
10インチDISKキットを組み込み、CRホイールを履くサスペンション回り。 ホイールは、CR4.5Jの中でも「グラナイトグリーン」という限定カラーのもの。 SPAXショック、そして基本のHi−Loキットも組み込み済み。 キッチリとメンテナンスしてお渡しします。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
基本的にオリジナル維持しているインテリア。 ダッシュ回りのパットやパネルの質感も良く、丁寧に扱われてきた車輌である事が解ります。 |
![]() |
ステアリングは、モトリタ製レザーに変更。 これはモンテカルロ限定のステアリングなのですが、3種類ある中でも数の少ない「ジョン・クーパー」のサインのもの。 今ではレアパーツの1つです。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
オリジナルのシートやドアパネル等も、大きな痛みもほとんどなく良いコンディション。 このままでも、手を加えて楽しんでも良いですね。 |
![]() (ジョン・クーパーサイン) ![]() ![]() |
![]() |
MK−III仕様でセンス良くまとめたエクステリア。 イングリッシュホイトにブラックルーフに錆び取りオールペイント済み。 最近塗りたてという状態ではありませんが、大きな錆びや腐りもほとんど無く、ボディは良いコンディションを保っています。 どうですか? 可愛らしさの中にも、少しだけスポーティさも加えた、このセンス解りますか? |
![]() |
![]() |
MK−IIIグリルにエンブレム、そして旧タイプのフロントマーカーでまとめたフロント回り。 オーバーライダー&バー、そしてグリルはNEWパーツ。 フェンダーに取り付けたウォールプレスタイプのミラーがクラブマンレーサー風のスタイルを作っています。 |
オーバーフェンダーレスのボディは、フェンダーのビス穴埋め済み。 定番ではありますが、フェンダーレスのボディにメッキモール、そしてCRホイールと、ミニ乗りなら一度は憧れるスタイルではないでしょうか。 いいですね、この雰囲気。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
テール回りもMK−III仕様で統一。 2色テール、そしてオーバーライダー&バーもセットアップしました。 メッキワイパーなど、細かい部分にも少しだけてを加えています。 また、ボディはトランク内をご覧になってもコンディションの良さが解っていただけると思います。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コンディションも良く、非常に雰囲気のあるキャブクーパーです。 この内容、コンディションではスペシャルプライスでの提供です。 今後、インテリア回りの変更やキャブレター回りの変更など、お好みのセットアップを是非お楽しみ下さい。 |
(消費税別)