![]() |
ディスク面にスリット(溝)を入れ、制動力を高めたローターです。 写真は10インチですが、基本的に12インチも一緒。 スリットの部分がパットを擦り、摩擦を高めているのです。 同じブレーキパットを使用すると、ノーマルディスクより制動力が高くなります。 摩擦が高いという事は、パットをそれだけ擦っているのですが、 実際に使用していて、気になるほどパットが早く終わるという事はないですね。 私が2年間ほぼ毎日使い、通勤で往復40km、年2回サーキットを走っていますが、 まだパットは大丈夫です。 使用するパットによって違いはあると思います。 ノーマルディスクと比べると価格は高くなってしまいますが、 別ページで紹介しているドリルド・ローターよりは安いですね。 ローター交換を考えている方には、お勧めしたい商品です。 |