ミニと上手く付き合うなら最初が肝心です。
末永くミニで楽しめるよう、ミニに乗り始めてからのメンテナンスや改造、
また、遊び方についてどうしたら良いのか?
そんな疑問にお答えするのがミニ屋です。
楽しくミニに乗る為に、 ミニ屋として提供出来るソフトな部分。 ここがミニで遊ぶ為には一番重要な ポイントかもしれません。 |
@ミニと365日付き合っている。 当店スタッフは全員ミニ乗り。 365日、毎日ミニに乗っています。 ミニに乗っているからこそ、ミニの特徴・性質に十二分に長けていると言えるでしょう。 Aミニでの遊び方を教えて貰える。 また、ミニを含めた趣味性の楽しみ方も教えてもらえたりする。 Bミニを維持していく事に、計画性やメンタル的な勇気を与えて貰える。 私たちも自分のミニに計画性をたて、維持しています。 C様々なイベントに参加して楽しませてくれる。 ミニで楽しめるイベント企画や遊び事を体験出来る。 ツーリング、サーキット、イベント参加、レースなど、多くのイベントに参加して楽しもう。 |
ドレスアップやチューニングと イジって楽しむ事が出来るのがミニ。 数あるパーツの中でどれを付けたら・・。 それに答えるのがミニ屋です。 |
@ユーザーに合わせたパーツのお勧めを紹介出来る。 マフラーやフェンダー、サスペンションなど、同じパーツでも種類が沢山ある物の中で 「これは、こうだからお勧め」「その使い方では、それでは辞めた方がいい」などと、 色々なパーツに対し知識や体験した実例を持っている。 Aパーツの選択・紹介やセンス良い取り付けが出来る。 パーツの付け方1つで雰囲気も変ってしまうもの。 下記は良くある悪い例です。 ・フェンダーミラーやドアミラーなど、ミニを知らない為に取り付け位置がカッコ悪い ・センターメーターを付けたら配線がメチャクチャ ・アルミホイールを履いたらフェンダートのバランスが悪くカッコ悪い ・オールドのホワイトで塗装を頼んだら、全然違うイメージで磨く気にもなれない ・マフラーを変えたら直ぐに取り付けが悪く落ちた ・足回りをチューニングしたのに、全然曲がらないし、バランスが悪く車高もバラバラ Bミニにとって良いと思う事を、常に提供出来る情報として持っている。 (例) ・ミニのエンジンに合ったお勧めのオイルや添加剤 ・ボディ等の手入れの仕方や、補修方法 ・メンテナンスのやり方や予定たて ・お勧めのグリスやケミカル類 |
ミニの整備がキチンと出来て当たり前。 ミニの事を知り尽くしていればこそ シッカリとした整備が行えます。 |
@修理やメンテナンスは出来て当然。 何回修理しても直らないなんて、ミニ屋としてはタブーです。 A整備・内容の知識をシッカリと認識している。 簡単なボルトの増し締めにしても、締め付けトルクはあります。 オイル交換やタイヤ交換時に強く締め過ぎてオイル漏れの原因やホイールのスタットボルトを 折ってしまうなどの人的ミスをしない。 消耗品パーツやオプションパーツの在庫はもとより、困った時の中古パーツ、特に 高価なパーツの中古パーツの在庫及び提供が出来る。 B無駄な作業工賃がかからない 大半の内容の修理は、過去の経験上、的確な判断によりピンポイントで治す事が出来る為、 作業時間も早く、無駄な修理を行わずに済む。 時間の節約=工賃の節約です。 C緊急時にも頼りになる。 簡単なトラブルなら、電話での対応・指示が出来る。 レスキューが必要な場合も、現場での迅速な対応や、キャリアカーでの引き上げも可能。 |
ミニ屋には専門店ならではの知識と情報があり、
同じ修理のやり方にしても、仕上げや使うパーツに対してのデータもあり、
ハード面での充実さが挙げられると同時に、
ミニで、そしてミニならではの楽しみ方も提供出来る。
同じミニに乗るなら楽しく遊び、楽しくメンテナンス出来る事が重要。
その為にミニ屋があるのですから。